先月19日に表参道にオープンした、話題のショップ
HAY TOKYOに行ってきました。
HAYは、世界中で大人気のデンマークのインテリアプロダクトブランド。
東京の店舗は約1年間の期間限定で、200坪を超える世界最大規模の展開、だそうです。
今日は写真をだーーっとお見せします。
表参道のGYREビルのB1階にあります。
キディランドの隣?ですね。
ワンフロア貸切〜。

HAYの椅子たち。

このサイドテーブル、日本でもとっても人気ですよね。
ひょいっと片手で持ち上げられちゃうところがいいのかな。



私はこの左側のソファがちょっと良いなと思いました。
シンプルで座り心地もよかったですよ。
25万円から〜!!

アウトドア用かな。
カラフルで機能的ですね。

雑貨ショップがありました。

これはよく見かけますよねー。

置いておくだけでサマになる砂時計。

このデザインが素敵ですよね〜♫

HAYの魅力ってなに?と考えたのですが
北欧の自然を連想させつつも、一昔前のほっこり系北欧インテリアとは一線を画す、クールなデザイン。
そしてモノトーンはもちろん、グレーイッシュなカラーを中心とした多彩なカラーバリエーション。
ではないでしょうか。
インテリアは全体としてクールな方向へ、そしてよりナチュラルな方向へ、
という大きな流れにも合致しているのかもしれません。
ということで、私もひとつ購入してみましたよ。
例の枝デザインのマグを。
ペンスタンドとしてね。
仕事用デスクで活躍中です。
マーカーが16本入ります。

そういや、もういっこ、家にありました。
HAYのものが。

重ね使いしているトレイ。
アクセサリーや時計の置き場所として使っていま〜す。
これもカラーバリエが豊富でかわいい♪
というわけで、インテリアの「今」を感じてみたい方
是非足を運んでみてくださいね!
来年夏頃までやってます!