3Dパースで比較する家具配置 ③ダイニング中心の生活

 

ライフスタイルに合わせて家具配置を考えるシリーズ第3弾になります。

①子供が小さい場合

②リビング中心の生活

 

 

ダイニングが中心の生活のレイアウト

 

家族や友人と、そして一人の時も

リビングよりもダイニングで過ごす時間が長いことに気づき

昨年から変更した家具配置がこちらです。

 

今年になって、15年ものの小さい方のソファの代わりに

新しい革のソファを作りました。

2メートル幅のソファは隣の洋室へ。

ちょっと横になる場所として重宝しています。

 

そして、収納と間仕切りとディスプレイスペースを兼ねた

無印のステンレスユニットシェルフを購入。

部屋のイメージは3Dだとこんな感じになります。

 

 

 

実際の写真はこちらです。

自宅大公開!

 

 

ソファをあえてテレビと対面にせず

庭に向けて配置したことで

空間が広く使えるようになりました。

 

それまでダイニングセットを置いていた微妙な幅の空間に

マルチ機能の家具を置いて有効活用しながらも

入り口〜庭への抜け感は確保しています。

 

アクセントカラーはブルー。

淡いブルー〜濃紺までを配色しています。

そしてたくさんのグリーンを置いたり吊るしたりしています。

 

ライフスタイルに合わせて家具の配置を変えることで

日々の生活がスムーズになりますし、空間が有効活用できますよ。

 

適正な家具サイズやレイアウトにお悩みの方もお気軽にご相談ください。

 

 

            メルマガ購読

私の心に響いたインテリアやそれにまつわるストーリー、
おすすめインテリア商材や、お部屋を快適にするヒントをお届けします。
気軽な読み物として楽しんでいただければ嬉しいです。

 

 

 

コメントを残す