もう1週間以上前になりますが、2月7日金曜日に
大先輩インテリアコーディネーター、荒井詩万さんの
出版1周年記念&モダンリビング スタイリングデザイン賞連続受賞記念パーティーにお邪魔してきました。
会場は代官山T-SITE ガーデンギャラリー。
まずはミニセミナーからスタートしました。
数々の施工例写真も素敵でしたが
詩万さん自身のお客様との向き合い方が変化したきっかけになったという事例についてのお話が印象的でした。
お客様と「向き合う」ではなく、お客様に「寄り添う」。
その事例は他に比べるとそれほど目を引くものではありませんでしたが
まさにICとしてお客様のご要望に寄り添う姿勢が感じられるものでした。
そしてこの言葉!
ICとしてこんなに嬉しいことはないと思います。
言われたい!
そうそう、これ!これを伝えたいのです。
LIXILさんとのコラボ企画空間もすご〜く素敵でした!
こちらは『エスニック&ナチュラル』。
今年もトレンドが続くボタニカル要素をふんだんに取り入れ
吹き抜けの空間を贅沢に使った展示でした。
こちらのインスタ映え空間は『カラフル&ラグジュアリー』。
なんといっても鮮やかなイエローの壁!
そしてディープグリーンのソファにネイビーのアクセントボード。
全体のカラーバランスをまとめているのは、色とりどりのラグなんですね。
詩万さんがこだわり抜いたというセレクトです。
そして、ドアの色にご注目!
これはソファの色に合わせたボトルグリーンですが…
床材の色に合わせてドアをチェーンジ!
お次は幅木やケーシングの色に合わせてチェンジです。
ドアの色でお部屋の印象が変わるのがわかりますね!
そしてどれも違和感なく合っている!
こんな魔法みたいなことをパーティーでやってしまうなんて、さすが詩万さんです。
デモンストレーションに続いて、楽し美しいパーティーフードのお時間です♬
なんというインスタ映えのピンチョスたちでしょう!
素敵なパーティーフードやドリンクをいただきながら
初めてお会いした方とも久しぶりにお会いした方とも交流でき
楽しい時間を過ごさせていただきました。
映え空間でしっかり記念撮影も。
詩万さんを囲んで、長野のIC鈴木恵理子さんと。
それにしても詩万さんのバイタリティと細やかな心配りはいつもながら素晴らしい!
カタログ類にお土産のお菓子。
そして手書きのメッセージカード!
会場に飾られていたお花もゲストに配られました。
(1週間経ったけど、まだ咲いています)
詩万さん、お会いした皆さま、そしてスタッフの皆様、
夢のようなひと時をありがとうございました!